スマートフォン専用ページを表示
アジアンパラダイスPodcast
「アジアンパラダイス」が提供する、アジアのスターや監督などのインタビュー、記者会見ほかの音声コンテンツです。
★リンクは有り難いのですが、音声や写真、記事の転載は固くお断りします。
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(10/02)
台湾映画『ドラゴンの反乱(原題:龔囝)』林治文(リン・ズーウェン)、劉澄雍(リウ・チェンヨン)監督インタビュー
(09/18)
台湾の人気バンド宇宙人(Cosmos People)来日インタビュー
(08/28)
台湾映画『ハヨン一家〜タイヤル族のスピリット(原題:哈勇家/GAGA)』陳潔瑤(ラハ・メボウ)監督インタビュー
(08/05)
台湾映画『僕と幽霊が家族になった件』程偉豪(チェン・ウェイハオ)監督インタビュー
(07/31)
台湾映画『キン・フー 武俠映画の王(原題:大俠胡金銓)』林靖傑(リン・チンジエ)監督インタビュー
カテゴリ
インタビュー
(365)
記者会見
(25)
舞台挨拶
(8)
台湾
(2)
香港
(0)
韓国
(0)
中国
(0)
映画
(0)
ドラマ
(0)
音楽
(0)
イベント
(5)
コンサート
(2)
映画祭Q&A
(46)
映画祭イベント
(8)
トークショー
(2)
トーク
(12)
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(2)
2023年07月
(2)
2023年05月
(3)
2023年04月
(3)
2023年03月
(4)
2023年02月
(2)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(2)
2022年08月
(3)
2022年07月
(2)
2022年06月
(1)
2022年05月
(6)
2022年04月
(8)
2022年03月
(4)
2022年02月
(1)
2021年12月
(1)
2021年10月
(2)
TOP
/ 映画祭Q&A
<<
1
2
3
>>
2015年11月09日
東京国際映画祭『風の中の家族』王童(ワン・トン)監督と唐在揚(デイヴィッド・タン)プロデューサーQ&A
東京国際映画祭で上映された『風の中の家族(原題:風中家族)』の王童(ワン・トン)監督と唐在揚(デイヴィッド・タン)プロデューサーのQ&A音声です。
通訳は水野衛子さん。(25′30″)
記事は
こちら
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 11:25|
映画祭Q&A
2015年11月02日
東京国際映画祭『百日草』林書宇(トム・リン)監督と石頭(ストーン)Q&A
東京国際映画祭で上映された『百日草(原題:百日告別)』の林書宇(トム・リン)監督と五月天(Mayday)の石頭(ストーン)のQ&A音声です。
通訳は水野衛子さん。(28′00″)
記事は
こちら
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 23:56|
映画祭Q&A
2014年02月17日
東京国際映画祭 『失魂』鍾孟宏(チョン・モンホン)監督Q&A
東京国際映画祭で上映された台湾映画『失魂』の鍾孟宏(チョン・モンホン)監督Q&Aです。
記事は
こちら
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 10:00|
映画祭Q&A
2014年02月10日
東京国際映画祭 『激戦』林超賢(ダンテ・ラム)監督Q&A
東京国際映画祭で上映された香港映画『激戦』の林超賢(ダンテ・ラム)監督Q&Aです。
記事は
こちら
ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 10:00|
映画祭Q&A
2014年02月03日
東京国際映画祭 「27℃ ― 世界一のパン」林正盛(リン・チェンシェン)監督Q&A
東京国際映画祭で上映された「27℃ ― 世界一のパン」林正盛(リン・チェンシェン)監督Q&Aです。
記事は
こちら
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 15:27|
映画祭Q&A
2014年01月28日
東京国際映画祭 『総舗師 ― メインシェフへの道』Q&A
東京国際映画祭で上映された『総舗師 ― メインシェフへの道』のQ&Aです。
2人のプロデューサー李烈(リー・リエ)、葉如芬(イエ・ルーフェン)はご挨拶のみ、Q&Aは陳玉勳(チェン・ユーシュン)監督が行いました。
記事は
こちら
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 11:55|
映画祭Q&A
2013年12月25日
東京国際映画祭 『Together(原題:甜‧祕密)』Q&A
東京国際映画祭で上映された『Together(原題:甜‧祕密)』の許肇任(シュー・チャオレン)監督のQ&Aです。
記事は
こちら
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 01:13|
映画祭Q&A
2013年12月16日
東京国際映画祭 『リゴル・モルティス/死後硬直』Q&A
東京国際映画祭で上映された『リゴル・モルティス/死後硬直』のQ&Aです。
ジュノ・マック監督とプロデューサーをつとめた清水崇監督が登壇。
記事は
こちら
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 17:31|
映画祭Q&A
2012年10月29日
東京国際映画祭「パンのココロ」高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督のQ&A
東京国際映画祭“アジアの風”で上映された台湾映画「パンのココロ(原題:愛的麵包魂)」の高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督のQ&Aです。
記事は
こちら
。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 10:22|
映画祭Q&A
2012年06月25日
大阪アジアン映画祭「父の子守歌」Q&A
3月に開催された大阪アジアン映画祭での「父の子守歌」の張世儫(チャン・シーハオ)監督、范健祐(ファン・ジェンヨウ)プロデューサーのQ&Aです。
記事は
こちら
。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 18:05|
映画祭Q&A
2012年05月21日
大阪アジアン映画祭「熊ちゃんが愛してる」Q&A
3月に行われた大阪アジアン映画祭で台湾映画「熊ちゃんが愛してる」が上映され、プロデューサーで俳優の陳希聖(チェン・シーシェン)が来日、上映後に行われたQ&Aです。
記事は
こちら。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 17:32|
映画祭Q&A
2012年04月30日
魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督トークイベント in 大阪 Vol.2
3月に「賽コ克、巴萊(セデックバレ)」が上映された大阪アジアン映画祭での、魏徳聖(ウェイ・ダーシェン)監督トークイベントVol.2です。
※音声収録協力:Naomi Murano
記事は
こちら
。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 21:03|
映画祭Q&A
2012年04月03日
大阪アジアン映画祭「2番目の女」Q&A
大阪アジアン映画祭の子コンペディション部門で上映された香港映画「2番目の女」の、藜妙雪(キャロル・ライ)監督とご主人で共同脚本の脂ヘ(ライ・ホー)のQ&Aです。
記事は
こちら。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 21:39|
映画祭Q&A
2012年02月13日
東京国際映画祭「轉山」Q&A
東京国際映画祭のコンペティションに参加し、最優秀芸術貢献賞を獲得した「轉山」のQ&Aです。
出席者はプロデューサーの韓小凌(ニーナ・ハン)、杜家毅(ドゥ・ジャーイー)監督、主演の張書豪(チャン・シューハオ)、女優の李桃(リー・タオ)です。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
記事は
こちら。
★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 21:56|
映画祭Q&A
2011年12月26日
東京国際映画祭「運命の死化粧師」Q&A
東京国際映画祭のアジアの風で上映された、台湾映画「運命の死化粧師」Q&Aです。
登壇したのは、連奕g(リエン・イーチー)監督、脚本の于尚民(ユィ・シャンミン)、主演の謝欣穎(ニッキー・シエ)と隋棠(ソニア・スイ)。
記事は
こちら。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 08:53|
映画祭Q&A
2011年11月03日
東京国際映画祭「あの頃、君を追いかけた」Q&A
東京国際映画祭のアジアの風で上映された「あの頃、君を追いかけた」のQ&Aです。
登壇したのは、監督の九把刀(ジウバーダオ Giddens)と主演の柯震東(クー・チェンドン)と陳妍希(ミシェル・チェン)。
記事は
こちら。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 00:11|
映画祭Q&A
2011年06月27日
大阪アジアン映画祭「春香秘伝 The Servant」Q&A
3月に開催された「大阪アジアン映画祭2011」で上映された「春香秘伝 The Servant」のQ&Aの模様です。
登壇したのは、キム・デウ監督とパクプロデューサー。
なお、この作品は7月8日に竹書房よりDVDがリリース(セル&レンタル)になります。
記事は
こちら
。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 17:45|
映画祭Q&A
2011年05月30日
大阪アジアン映画祭2011「雨夜 香港コンフィデンシャル」Q&A
3月11日に「大阪アジアン映画祭2011」で上映された「雨夜 香港コンフィデンシャル」のQ&Aです。
登場するのはマリス・マルティンソンス監督、主演の桃井かおりとアンドリュス・マモントバスです。
参考記事は
こちら
。(3月14日のQ&A)
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 22:38|
映画祭Q&A
2011年05月23日
大阪アジアン映画祭2011「ドリームホーム」Q&A
5月28日からシアターN渋谷、シネマスコーレほか順次全国ロードショーとなる
「ドリームホーム」
の、「大阪アジアン映画祭2011」でのQ&Aです。
登場するのは彭浩翔(パン・ホーチョン)監督と曾國祥(デレク・ツァン)、尹志文(ジミー・ワン)。監督自ら語る“見どころ”は映画を見る前にぜひお聞き下さい。
記事は
こちら
。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 22:00|
映画祭Q&A
2011年04月18日
大阪アジアン映画祭「一万年愛してる」Q&A
3月に行われた
大阪アジアン映画祭
での「一万年愛してる」舞台挨拶とQ&Aです。
登場するのは、プロデューサーの焦雄屏(ペギー・チャオ)と北村豊晴監督です。
記事は
こちら
。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
posted by パラ仔 at 19:47|
映画祭Q&A
<<
1
2
3
>>
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0
このボタンをクリックして、あなたのiTunesに登録して下さい。