2021年04月22日

『ぼくらの後半戦(原題:下半場)』張榮吉(チャン・ロンジー)監督インタビュー!

張榮吉監督「台湾映画の"いま"〜新鋭と精鋭の挑戦」第1回として、4月17日にオンライン上映した『ぼくらの後半戦(原題:下半場)』のチャン・ロンジー(張榮吉)監督のインタビューです。
映画の背景やキャスティング、撮影裏話のほか、オンライン上映当日のアフタートークでご紹介しきれなかった主役ふたりについてなと、盛り沢山のお話です。
(通訳は、樋口裕子さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/04/post-a7d99e.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 11:19| インタビュー

2021年04月03日

2021大阪アジアン映画祭監督インタビューシリーズ最終回 日台合作映画『ホテルアイリス(中文題:艾莉絲旅館)』奥原浩志監督!

奥原浩志監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、中国語圏の監督取材シリーズの最終回、日台合作映画『ホテルアイリス(中文題:艾莉絲旅館)』の奥原浩志監督インタビューです。
金門島でのロケ、永瀬正敏、馬志翔(マー・ジーシアン)、李康生(リー・カンシェン)ほかのキャスティング、現場に同行した蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)についてなどを聞いています。



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-dfc474.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 15:41| インタビュー

2021年04月01日

2021大阪アジアン映画祭 中国映画『A SUMMER TRIP〜僕とじいじ、1300キロの旅(原題:川流不“熄”)』冯钶予(フォン・クーユー)監督インタビュー

冯钶予監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、中国映画『A SUMMER TRIP〜僕とじいじ、1300キロの旅(原題:川流不“熄”)』の冯钶予(フォン・クーユー)インタビューです。
撮影の李屏賓(リー・ピンビン)、音楽の久石譲というビッグネームの二人をオファーした経緯、ロードムービーならではの撮影中のエピソードほかを聞いています。



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-b9408d.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 19:58| インタビュー

2021年03月30日

大阪アジアン映画祭 中国の短編映画『守望』馮萬裡(ウォレス・フォン)監督インタビュー!

馮萬裡監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、中国の短編映画『守望』の馮萬裡(ウォレス・フォン)監督インタビューです。
コロナ渦でこの作品を撮ったのは何故か、フットケアの店を舞台にした理由、中国の映画事情ほかを聞いています。
(通訳は、樋口裕子さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-4a0864.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 17:42| インタビュー

2021年03月28日

大阪アジアン映画祭 香港映画『手巻き煙草(原題:手捲煙)』陳健朗(チャン・キンロン)監督インタビュー!

陳健朗監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、香港映画『手巻き煙草(原題:手捲煙)』の陳健朗(チャン・キンロン)監督インタビューです。
製作の経緯、主役の林家棟(ラム・カートン)ほかのサポート、重慶マンションやスターフェリー、廓街などロケ地についてほかを聞いています。
(通訳は、サミュエル周さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-483f77.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 18:27| インタビュー

2021年03月27日

大阪アジアン映画祭 中国映画『すてきな冬』艾麦提 麦麦提(エメットジャン・メメット)監督インタビュー!

艾麦提 麦麦提監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、中国の短編映画『すてきな冬』の艾麦提 麦麦提(エメットジャン・メメット)監督インタビューです。
独特の色彩や構図、俳優の表情、ユニークなキャスティングについてなど、聞いています。
(通訳は、樋口裕子さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-4a0864.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 17:35| インタビュー

2021年03月25日

大阪アジアン映画祭 香港映画『狂舞派3』黄修平(アダム・ウォン)監督インタビュー!

黄修平監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、香港映画『狂舞派3』のコ黄修平(アダム・ウォン)監督インタビューです。
制作中に変化していった香港の状況が作品にどう影響したのか、ニューヨークのHIP-HOPのインタビュー映像、ロケ地についてなど、聞いています。
(通訳は、サミュエル周さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-152c6d.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 20:12| インタビュー

2021年03月23日

大阪アジアン映画祭 チベット映画『君のための歌(原題:他与罗耶戴尔)』コ格才让(ドゥッカル・ツェラン)監督インタビュー!

コ格才让監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、チベット映画『君のための歌(原題:他与罗耶戴尔)』のコ格才让(ドゥッカル・ツェラン)監督インタビューです。
映像創りでこだわったところ、主役の旦正才让(ダムティン・ツェラン)のことご自身の出演、文明と伝統についてなど、聞いています。
(通訳は、樋口裕子さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-0b04ff.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 18:07| インタビュー

2021年03月21日

2021大阪アジアン映画祭 香港映画『エリサの日(原題:遺愛)』馮智恒(アラン・フォン)監督インタビュー!

馮智恒監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、香港映画『エリサの日(原題:遺愛)』の馮智恒(アラン・フォン)監督インタビューです。
映画化のきっかけ、キャスティング、ノーギャラで出演した鄭中基(ロナルド・チェン)についてなど、聞いています。
(通訳は、ソフィ・ウエカワさん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-fa66d9.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 13:01| インタビュー

2021年03月18日

2021大阪アジアン映画祭 香港短編映画『夜番』郭臻(クォック・ジョン)インタビュー!

郭臻監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、香港短編映画『夜番』の郭臻(クォック・ジョン)監督インタビューです。
内容は、製作の経緯、タクシードライバーを演じた議員 蔡志強(ピーター・チョイ)のこと、混乱の街での撮影について、そして先日『理大圍城』と『佔領立法會』が突然公開取り消しになった状況で、今後どのように創作活動を続けていくのかなど。
長いので2つのパートに分けてあります。
(通訳は、サミュエル・周さん)

前編


後編


記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-4a0864.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 20:49| インタビュー

2021年03月17日

2021大阪アジアン映画祭 台湾映画『人として生まれる(原題:生而為人)』倪曜(リリー・ニー)監督インタビュー!

倪曜監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、台湾映画『人として生まれる(原題:生而為人)』の倪曜(リリー・ニー)監督インタビューです。
内容は、なぜ台湾でこの映画を撮ったのか、インターセックスという題材を選んだ理由、李玲葦(リー・リンウェイ)の素晴らしさについてなど。
(通訳は、サミュエル・周さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-ee4060.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 16:45| インタビュー

2021年03月15日

2021大阪アジアン映画祭 台湾映画『愛・殺』周美玲(ゼロ・チョウ)監督インタビュー!

周美玲監督20212021大阪アジアン映画祭で上映された、台湾映画『愛・殺)』の周美玲(ゼロ・チョウ)監督インタビューです。
内容は、この題材を選んだ理由、苦労したキャスティング、演出についてなど。
(通訳は、サミュエル・周さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-2122c4.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 17:07| インタビュー

2021年03月07日

2021大阪アジアン映画祭 香港映画『映画をつづける(原題:好好拍電影)』文念中(マン・リムチョン)監督インタビュー!

文念中監督2021大阪アジアン映画祭のオープニングフィルム、香港映画『映画をつづける(原題:好好拍電影)』の文念中(マン・リムチョン)監督インタビューです。
内容は、映画界の人々や家族など多くの取材をどのように進めていったのか、プライベートへの踏み込み方、許鞍華監督の反応など。
(通訳は、ソフィ・ウエカワさん)



記事はこちら。http://www.asianparadise.net/2021/03/post-0901b2.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 17:52| インタビュー

2021年02月20日

杉山亮一さんと「大阪アジアン映画祭を楽しもう」〜Vol.1 !

0220タイトル3月5日に開幕する第16回大阪アジアン映画祭のラインナップが発表になりました。
日本でアジア映画を見るなら大阪アジアン映画祭、ということで毎年楽しみにしていらっしゃるかも多いと思います。
今回も映画ライターの杉山亮一さんをお招きして、「大阪アジアン映画祭を楽しもう」という、期待作についてのトークです。
内容は、コンペ部門と特集企画《Special Focus on Hong Kong 2021》の作品について期待のポイントなど。



大阪アジアン映画祭の公式ホームページをご覧いただきながら聞いていただけると、固有名詞がわかりやすいと思います。
http://www.oaff.jp

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 14:23| インタビュー

2020年11月30日

台湾映画『ギャングだってオスカー狙いますが、何か?(原題:江湖無難事)』の高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督インタビュー2019 in 台北!

1128gao-1.jpg2019年秋に台湾で公開され、11月28日に2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」で上映した邱澤(ロイ・チウ)主演の台湾映画『ギャングだってオスカー狙いますが、何か?(原題:江湖無難事)』の高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督インタビューです。
製作の経緯、台湾と香港の反応、キャスティングほかについて聞いています。
長いので、パート1とパート2に分けてあります。
通訳は、西本有里さん。

記事はこちら
パート1
パート2

posted by パラ仔 at 10:00| インタビュー

2020年08月11日

台湾映画『ぼくの人魚姫(原題:傻傻愛你,傻傻愛我)』藍正龍(ラン・ジェンロン)監督インタビュー!

藍正龍8月1日に実施した2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」の第一回で上映した、台湾映画『ぼくの人魚姫(原題:傻傻愛你,傻傻愛我)』の藍正龍(ラン・ジェンロン)監督インタビューです。
製作の経緯、自身の出演について、キャスティングほかを聞いています。
通訳は、西本有里さん。(40′51″)

記事はこちら
http://www.asianparadise.net/2020/08/post-6c45b9.html

posted by パラ仔 at 22:45| インタビュー

2020年02月10日

台湾のエンターテイナー澎恰恰(ポン・チャアチャア)インタビュー!

澎恰恰3月27日(金)〜29日(日)下北沢・本多劇場で上演される台湾オリジナルミュージカル『最後の夜(原題:麗晶卡拉OK的最後一夜)』の主役澎恰恰(ポン・チャアチャア)のインタビューです。
オファーを受けた理由、初の女性役の役作りや日本公演に向けてほかを聞いています。
通訳は、呂孟恂さん。(19′27″)

記事はこちら

posted by パラ仔 at 10:40| インタビュー

2020年02月03日

『淪落の人(原題:淪落人)』黃秋生(アンソニー・ウォン)インタビュー!

黃秋生新宿武蔵野館ほかで公開中の香港映画『淪落の人(原題:淪落人)』の黃秋生(アンソニー・ウォン)インタビューです。
オファーを受けた理由、撮影現場での様子、これからの香港映画の方向性についての意見ほかを聞いています。
通訳は、サミュエル周さん。(13′20″)

記事はこちら

posted by パラ仔 at 17:57| インタビュー

2019年11月11日

『あなたを、思う。(原題:念念)』公開記念、柯宇綸(クー・ユールン)インタビュー!

柯宇綸渋谷・ユーロスペース、横浜シネマリンで公開中の香港・台湾映画『あなたを、思う。(原題:念念)』のメインキャスト、柯宇綸(クー・ユールン)のインタビューです。
本作への取り組み、印象深いシーンについてほかを聞いています。
通訳は、サミュエル周さん。(31′54″)

記事はこちら

posted by パラ仔 at 22:56| インタビュー

2019年11月04日

東京国際映画祭 香港映画『ある妊婦の秘密』の陸以心(ジョディ・ロック)監督インタビュー!

陸以心監督東京国際映画祭で香港映画『ある妊婦の秘密』が上映され、それに伴い来日した陸以心(ジョディ・ロック)監督のインタビューです。
製作の経緯やキャスティング、香港映画界における監督の未来へ向けてのビジョンほかを聞いています。
通訳は、佐保暢子さん。(26′42″)

記事はこちら

posted by パラ仔 at 10:52| インタビュー