2022年03月17日

2022大阪アジアン映画祭 『めちゃくちゃな日』趙丹陽(チャオ・ダンヤン)監督インタビュー

趙丹陽監督2022大阪アジアン映画祭で上映された韓国・中国の短編、『めちゃくちゃな日』の趙丹陽(チャオ・ダンヤン)監督のインタビューです。
コンビニという舞台設定やふたりの登場人物のキャラクターについて、ふたりの女性の距離感についてほか、お聞きしています。
通訳はサミュエル周さん。

記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2022/03/post-48c24d.html



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 16:06| インタビュー

2022年02月11日

日台合作映画『ホテルアイリス』のヒロイン陸夏(ルシア)インタビュー!

陸夏2月18日から新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル池袋他で公開になる、日台合作映画『ホテルアイリス』のヒロイン陸夏(ルシア)のインタビューです。
オーディションについて、監督からの要求や役への向き合い方、主役の永瀬正敏さんについてほか色々聞いています。
(通訳は、池田リリィ西藍さん)

記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2022/02/post-aa73a2.html



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 11:32| インタビュー

2021年10月25日

台湾映画『家へ帰ろう〜国会大脱出』(原題:逃出立法院)』柯俋森(クー・イーセン)プロデューサーインタビュー!

柯俋森10月23日に台湾文化センターと共催のオンライン&トークで上映した『家へ帰ろう〜国会大脱出』(原題:逃出立法院)』の柯俋森(クー・イーセン)プロデューサーのインタビューです。
このユニークな作品がどうやって生まれたのかほか、製作の裏側をじっくりお聞きしています。
(通訳は、木藤奈保子さん)

記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/10/post-f5febf.html



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 13:22| インタビュー

2021年10月04日

台湾映画『ロブスターキッド(原題:龍蝦小孩)』『弱くて強い女たち(原題:孤味)』許承傑(シュー・チェンジエ)監督インタビュー!

許承傑監督9月25日に台湾文化センターと共催のオンライン&トークで上映した短編映画『ロブスターキッド(原題:龍蝦小孩)』『弱くて強い女たち(原題:孤味)』の許承傑(シュー・チェンジエ)監督インタビューです。
製作の経緯、キャスティング、主題歌などついて、など聞いています。
(通訳は、木藤奈保子さん)

記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/09/post-988e14.html



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 09:55| インタビュー

2021年09月27日

台湾映画『猫とハエ』(原題:貓與蒼蠅)』曹仕翰(ツァオ・シーハン)監督インタビュー!

曹仕翰監督9月25日に台湾文化センターと共催のオンライン&トークで上映した短編映画『猫とハエ』(原題:貓與蒼蠅)』の曹仕翰(ツァオ・シーハン)インタビューです。
クランクイン前のリサーチから撮影のエピソード、キャスティングついて、など聞いています。
(通訳は、木藤奈保子さん)

記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/09/post-988e14.html



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 17:53| インタビュー

2021年08月26日

台湾映画『恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(原題:怪胎)』廖明毅(リャオ・ミンイー)監督インタビュー!

廖明毅監督8月20日よりシネマート新宿・心斎橋ほか全国順次公開中の台湾映画『恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(原題:怪胎)』の廖明毅(リャオ・ミンイー)監督インタビューです。
製作の経緯、キャスティング、主役の林柏宏(リン・ボーホン)の魅力、そして劇中で象徴的に登場するヤモリのあらわすものについて、など聞いています。
(通訳は、洪譜棋さん)

記事はこちら



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 10:14| インタビュー

2021年08月23日

台湾映画 『Mickey On The Road(中文題:迷走廣州)』陸慧綿(ルー・フイミエン)監督インタビュー!

陸慧綿監督8月21日にオンライン上映した、台湾南部の少女2人の愛と友情、成長を描いたロードムービー『Mickey On The Road(中文題:迷走廣州)』、陸慧綿(ルー・フイミエン)監督インタビューです。
制作の経緯や、キャスティング、廟の伝統と現代の神事について他、たっぷりとお聞きしています。
(通訳は、木藤奈保子さん)

記事はこちら



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 15:26| インタビュー

2021年07月26日

『夕霧花園』の林書宇(トム・リン)監督インタビュー!

林書宇監督20217月24日から公開が始まったマレーシア映画『夕霧花園』の、林書宇(トム・リン)監督インタビューです。
初めてのマレーシア映画の製作について、キャスティング、セットや美術でこだわったところなどを聞いています。
(通訳は、サミュエル周さん)

記事はこちら



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 18:00| インタビュー

2021年07月22日

台湾映画『親愛なる君へ』の莫子儀(モー・ズーイ)インタビュー!

莫子儀2021インタビュー7月23日から公開の台湾映画、『親愛なる君へ』の莫子儀(モー・ズーイ)インタビューです。
14年ぶりの鄭有傑監督とのタッグについて、演じる上でのこだわり、この映画を経験して得たものほか、聞いています。
(通訳は、洪譜棋さん)

記事はこちら



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 17:48| インタビュー

2021年07月19日

台湾映画 『千年一問』王婉柔(ワン・ワンロー)監督インタビュー!

王婉柔監督20017月17日にオンライン上映した、アジアを席巻した漫画家鄭問のドキュメンタリー映画『千年一問』の、王婉柔(ワン・ワンロー)監督インタビューです。
制作の経緯や、各地の取材、アニメーションと実写の融合について他、たっぷりとお聞きしています。
(通訳は、木藤奈保子さん)

記事はこちら



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 09:51| インタビュー

2021年06月28日

『逆走♡ONE WAY LOVE(原題:可不可以,你也剛好喜歡我)』主役曹佑寧(ツァオ・ヨウニン)のインタビュー!

曹佑寧6月19日にオンライン上映した『逆走♡ONE WAY LOVE(原題:可不可以,你也剛好喜歡我)』の主役、曹佑寧(ツァオ・ヨウニン)のインタビューです。
出演を決めたポイント、役作りについて、野球の道ではなく俳優を選んだ理由他、たっぷりとお聞きしています。
(通訳は、木藤奈保子さん)

記事はこちら。



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 22:34| インタビュー

2021年06月22日

『逆走♡ONE WAY LOVE(原題:可不可以,你也剛好喜歡我)』簡學彬(ジエン・シュエビン)監督インタビュー!

簡學彬監督6月19日にオンライン上映した『逆走♡ONE WAY LOVE(原題:可不可以,你也剛好喜歡我)』の、簡學彬(ジエン・シュエビン)監督のインタビューです。
映画の監督を引き受けたポイントと、オファーされた経緯、キャスティング、演出上こだわったこと他、たっぷりとお聞きしています。
(通訳は、木藤奈保子さん)

記事はこちら。



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 13:04| インタビュー

2021年05月25日

 『インディーズ魂〜角頭音樂の20年(原題:我不流行二十年)』龍男.以撒克.凡亞思(ロンナン・イサク・ファンガス)監督インタビュー!

龍男.以撒克.凡亞思監督5月22日にオンライン上映した『インディーズ魂〜角頭音樂の20年』の、ロンナン・イサク・ファンガス監督のインタビューです。
制作の経緯や、撮影方法、使われている音楽について他、たっぷりとお聞きしています。
(通訳は、木藤奈保子さん)

記事はこちら



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 10:51| インタビュー

2021年04月22日

『ぼくらの後半戦(原題:下半場)』張榮吉(チャン・ロンジー)監督インタビュー!

張榮吉監督「台湾映画の"いま"〜新鋭と精鋭の挑戦」第1回として、4月17日にオンライン上映した『ぼくらの後半戦(原題:下半場)』のチャン・ロンジー(張榮吉)監督のインタビューです。
映画の背景やキャスティング、撮影裏話のほか、オンライン上映当日のアフタートークでご紹介しきれなかった主役ふたりについてなと、盛り沢山のお話です。
(通訳は、樋口裕子さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/04/post-a7d99e.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 11:19| インタビュー

2021年04月03日

2021大阪アジアン映画祭監督インタビューシリーズ最終回 日台合作映画『ホテルアイリス(中文題:艾莉絲旅館)』奥原浩志監督!

奥原浩志監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、中国語圏の監督取材シリーズの最終回、日台合作映画『ホテルアイリス(中文題:艾莉絲旅館)』の奥原浩志監督インタビューです。
金門島でのロケ、永瀬正敏、馬志翔(マー・ジーシアン)、李康生(リー・カンシェン)ほかのキャスティング、現場に同行した蔡明亮(ツァイ・ミンリャン)についてなどを聞いています。



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-dfc474.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 15:41| インタビュー

2021年04月01日

2021大阪アジアン映画祭 中国映画『A SUMMER TRIP〜僕とじいじ、1300キロの旅(原題:川流不“熄”)』冯钶予(フォン・クーユー)監督インタビュー

冯钶予監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、中国映画『A SUMMER TRIP〜僕とじいじ、1300キロの旅(原題:川流不“熄”)』の冯钶予(フォン・クーユー)インタビューです。
撮影の李屏賓(リー・ピンビン)、音楽の久石譲というビッグネームの二人をオファーした経緯、ロードムービーならではの撮影中のエピソードほかを聞いています。



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-b9408d.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 19:58| インタビュー

2021年03月30日

大阪アジアン映画祭 中国の短編映画『守望』馮萬裡(ウォレス・フォン)監督インタビュー!

馮萬裡監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、中国の短編映画『守望』の馮萬裡(ウォレス・フォン)監督インタビューです。
コロナ渦でこの作品を撮ったのは何故か、フットケアの店を舞台にした理由、中国の映画事情ほかを聞いています。
(通訳は、樋口裕子さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-4a0864.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 17:42| インタビュー

2021年03月28日

大阪アジアン映画祭 香港映画『手巻き煙草(原題:手捲煙)』陳健朗(チャン・キンロン)監督インタビュー!

陳健朗監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、香港映画『手巻き煙草(原題:手捲煙)』の陳健朗(チャン・キンロン)監督インタビューです。
製作の経緯、主役の林家棟(ラム・カートン)ほかのサポート、重慶マンションやスターフェリー、廓街などロケ地についてほかを聞いています。
(通訳は、サミュエル周さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-483f77.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 18:27| インタビュー

2021年03月27日

大阪アジアン映画祭 中国映画『すてきな冬』艾麦提 麦麦提(エメットジャン・メメット)監督インタビュー!

艾麦提 麦麦提監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、中国の短編映画『すてきな冬』の艾麦提 麦麦提(エメットジャン・メメット)監督インタビューです。
独特の色彩や構図、俳優の表情、ユニークなキャスティングについてなど、聞いています。
(通訳は、樋口裕子さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-4a0864.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 17:35| インタビュー

2021年03月25日

大阪アジアン映画祭 香港映画『狂舞派3』黄修平(アダム・ウォン)監督インタビュー!

黄修平監督2021大阪アジアン映画祭で上映された、香港映画『狂舞派3』のコ黄修平(アダム・ウォン)監督インタビューです。
制作中に変化していった香港の状況が作品にどう影響したのか、ニューヨークのHIP-HOPのインタビュー映像、ロケ地についてなど、聞いています。
(通訳は、サミュエル周さん)



記事はこちら。
http://www.asianparadise.net/2021/03/post-152c6d.html

★リンクは有り難いのですが、写真や記事の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 20:12| インタビュー