2023年05月29日

ジャーナリストびんちゃんと語るドキュメンタリー映画-番外編〜『セデック・バレ』『KANO 1931海の向こうの甲子園』

Bin-セデックバレとKANO文化放送の鈴木敏夫さんと語り合うドキュメンタリー映画シリーズの番外編、『セデック・バレ』『KANO 1931海の向こうの甲子園』をモチーフにしたラジオドキュメンタリー制作についてのトークです。
製作のきっかけに大きく関わる意外な人物、取材の想い出など色々語っています。

記事はこちら
http://www.asianparadise.net/2023/05/post-7b8656.html



★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 11:32| トーク

2023年05月22日

台湾映画『今日も彼の朝ご飯(原題:我吃了那男孩一整年的早餐)』杜政哲(トー・チェンジャ)監督インタビュー

杜政哲監督5月20日に台湾文化センターとアジアンパラダイス共催の台湾映画上映イベント「台湾映画のいま」で上映した、『今日も彼の朝ご飯(原題:我吃了那男孩一整年的早餐)』の杜政哲(トー・チェンジャ)監督のインタビューです。
製作の経緯やキャスティング、台湾の朝ご飯事情についても伺っています。
※長いので、ファイルを2つに分けてあります。
(通訳は木藤奈保子さん)

記事はこちら
http://www.asianparadise.net/2023/05/post-8f93c0.html





★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 20:07| インタビュー

2023年05月18日

台湾映画『流麻溝(りゅうまこう)十五号(原題:流麻溝十五號)』周美玲(ゼロ・チョウ)監督インタビュー

周美玲監督20234月15日に台湾文化センターとアジアンパラダイス共催の台湾映画上映イベント「台湾映画のいま」で上映した、『流麻溝(りゅうまこう)十五号(原題:流麻溝十五號)』の周美玲(ゼロ・チョウ)監督のインタビューです。
本作への取り組み、監督自身の課題、キャスティングほか、たっぷりと語っていただきました。
※長いので、ファイルを2つに分けてあります。
(通訳は樋口裕子さん)

記事はこちら
http://www.asianparadise.net/2023/05/post-e21e3a.html





★リンクは有り難いのですが、写真や記事、音声の転載は固くお断りします。
posted by パラ仔 at 20:49| インタビュー